PSPの画面をキャプチャする

雑記

PSPの画面をキャプチャできるようになるプラグインを導入してみた

____

プラグインの選定

 

今回も前回までのPSPの整理と同じ流れで、今度はPSPの画面をキャプチャするプラグインを導入してみることにした。
思えば、なぜ今までこの発想が出てこなかったんだろう。。
ゲーム画面をいちいちポーズ押しながらスマホで撮影し、PCに接続してファイル転送ソフトを立ち上げてPCに送り、苦労した挙句に走査線が映り込んで見にくい画像に閉口‥‥毎回そんなでした。
せっかくCFWにしてるんだから、そりゃ拡張できるしプラグインだってあるわな。

--
まずはプラグインの選定からだけど、参考にしたのが下記のYahoo知恵袋。
> PSPのスクリーンショットの撮り方を教えて下さい。

ベストアンサーではないけれど、気になった回答の中のこの記述に注目。

専用のプラグインが必要。 screenshotbmp_pluginやScreenShotPNG_Pluginは♪でキャプチャできるが、 逆に♪を使いたいとき(ミュートにしたいとき)すぐできないのが欠点。 だからいろいろ機能がそろってる、PSP HUDを勧める。 これは♪と方向キー上同時押しだからミュートも気軽にできる。 ほかの機能も結構便利(電池残量を時間で確認できたり)。 導入の方法はまたGoogleとかで調べて。

というわけで、今回は「PSP-HUD」を試してみる。

____

プラグインの導入

 

Googleで「PSP-HUD」と検索して引っかかった結果より、下記の2サイトを見ながら導入してみた。
> yyoosskのメモ / PSP&ePSP バッテリー残量やFPS、CPU速度などの状態表示をするプラグインPSP-HUD紹介
ここにリンクが貼られてた「ver2.75(FINALなの?)」をダウンロードしました。
> PSP改造解説 / PSP-HUD v2.02[PSPの情報を表示]
各設定項目の説明とかが、見やすくわかりやすかったです。

でも、、これらサイトの説明通りにやってるんだけど、なかなか上手くいかない。。
あれこれ調べては試しているうちに、ようやくできた。
どうも失敗の理由はこんな感じっぽい。

1.画像の保存先となる「PICTURE」フォルダを正しい場所に用意していなかった。
このプラグイン導入作業を、フォルダ構成の整理と同時にやっていたのがマズかった。(当たり前である)

2.言語がドイツ語以外だと、CONBO BUTTON以下で表示されているボタン名と実際に使われるボタンが一つズレでいた。
前述の2サイトから漏れていた情報。見やすさ・わかりやすさとして言語は英語にすることを推奨してたけど、まさかこんな落とし穴があるとは!
教えてくれたのはこのサイトのこの記述。

> PSP情報 Wiki* / PSP-HUD

※言語がドイツ語以外だと、CONBO BUTTON以下で表示されているボタン名と実際に使われるボタンがひとつずれているので、ボタン設定をしたい時は言語をドイツ語に直したほうが良い


--
んで、こんな感じのフォルダ構成に更新されました。(最初の階層より)
□ ISO
└── □ VIDEO
□ MP_ROOT
├── □ 100MNV01
└── □ 101ANV01
□ MUSIC
□ PICTURE
□ PSP
├── □ COMMON
├── □ GAME
├── □ RSSCH
├── □ SAVEDATA
├── □ SYSTEM
└── □ THEME
□ SEPLUGINS
├── (file) game.txt
├── (file) hud.lang
├── (file) hud.prx
├── (file) pops.txt
└── (file) vsh.txt
□ VIDEO


個人的な追記。
キャプチャが何かのボタンを押しながらの別ボタン押下だと操作しにくかったので、両方とも「♪NOTE」に設定したら、ワンボタン化になった。
それと、、、キャプチャはビットマップ画像(.bmp)の保存になるので、場合によってはJPEGやPNGに変換が必要になるってこと。